2024年度 第21回総会

【総会】

2024年度の更尽会総会は、2024年7月20日(土)に水戸プリンスホテルで開催されました。議事次第は以下に示すとおりです。第1号議案から第7号議案のすべてが「異議なし」で承認されました。

<議事次第>

1.開会

2.会長挨拶

3.議長選出

4.議事

  1) 2023年度活動報告について[第1号議案]

  2) 2023年度決算報告について[第2号議案]

  3) 第12期(2023~2024年度)新幹事について[第3号議案]

  4) 2024年度活動計画について[第4号議案]

  5) 2024年度予算について[第5号議案]

  6) 2024年度会計監査役について[第6号議案]

  7) その他

5.その他

6.閉会

ダウンロード
第21回総会資料
20240720.pdf
PDFファイル 2.5 MB

【懇親会】


2024年度交流活動  「女性技術者による都市シス就職支援カフェ」

更尽会の就職支援の取組として、女子学生を対象に卒業生の女性技術者との交流会を開催しました。 

3人の卒業生から就職活動や仕事について説明をいただいた後、グループに分かれて学生と意見交換をしていいただきました。 

  

日時:2024/7/3(水) 

場所:多賀工業会館(茨城大学日立キャンパス内) 

内容:

  ・第一部:OGによる仕事説明 

  ・第二部:OG&在学生の交流会 

講師:

  西ヶ谷 友美さん:H27年度修了、八千代エンジニアリング(株) 

  三浦 七海さん:R4年度修了、(株)安藤・間 

  束原 幸乃実さん:R5年度修了、(株)ネクスコ東日本エリアトラクト 

参加者:14名(3年:4名、4年:3名、修1年3名、修2年4名) (女性10名、男性4名) 

スタッフ:沼田直子(H9幹事)、佐々木花衣(R4幹事)、小栗 光(H23幹事)、石森未貴(R1卒)、谷映里佳(R4卒)、石川慎吾(H9幹事)

【講師による仕事説明の様子】 

 

【交流会の様子】 

【記念撮影】

 

【感想】 

2回目の開催ということで昨年よりもスムーズに運営でき、参加人数も増えたことから多数の学生に卒業後のイメージを掴んでもらうことができました。 

学生からも、「土木系のいろいろなジャンルの業種について話を伺えたことがよかった、働く先輩方の本音が聞くことができてよかった」と好印象でした。今後も継続してこのような交流活動を計画していきたいと思います。(スタッフ) 


2023年度交流活動 「女性技術者による都市シス就職支援カフェ」

更尽会の就職支援の取組として、女子学生を対象に卒業生の女性技術者との交流会を開催しました。

3人の卒業生から就職活動や仕事について説明をいただいた後、学生と意見交換をしていいただきました。

 

日時:2023/12/19(火)

場所:多賀工業会館(日立キャンパス内)

内容:

 ・第一部:OGによる仕事説明

 ・第二部:OG&在学生の交流会

講師:

 宇田川里歩さん:H29年度修了、西松建設(株)

 明石詢子さん:H27年度修了、日水コン

 石森未貴さん:R1年度卒業、茨城県庁

参加者:8名(2年生:3名、3年生:1名、4年生:4名)(女性6名、男性2名)

スタッフ:沼田直子(H9幹事)、佐々木花衣(R4幹事)、石森未貴(R1卒)、谷映里佳(R4卒)、石川慎吾(H9幹事)

 

 


【講師による仕事説明の様子】

 


【交流会の様子】

 
【記念撮影】


【感想】

女性技術者ならではの視点で就職後の状況を説明いただき、学生に卒業後のイメージを掴んでもらえたこと、交流会では活発な意見交換が行われ、学生はもとより講師にとっても有意義な時間になったと感じました。今後もこのような交流活動を計画していきたいと思います(スタッフ)


2023年度 第20回総会

【総会】

2023年度の更尽会総会は、2023年7月29日(土)に水戸プリンスホテルで開催されました。議事次第は以下に示すとおりです。第1号議案から第7号議案のすべてが「異議なし」で承認されました。

<議事次第>

1.開会

2.会長挨拶

3.議長選出

4.議事

  1) 2022 年度活動報告について[第1 号議案]

  2) 2022 年度決算報告について[第2 号議案]

  3) 会則の改正について[第3 号議案]

  4) 第12 期(2023~2024 年度)幹事について[第4 号議案]

  5) 2023 年度活動計画について[第5 号議案]

  6) 2023 年度予算について[第6 号議案]

  7) 2023 年度会計監査役について[第7 号議案]

  8) その他

5.その他

6.閉会

ダウンロード
第20回総会資料
20230729.pdf
PDFファイル 3.8 MB

【懇親会】


2022年度 第19回総会

【総会】

2022年度の更尽会総会は、2022年7月30日(土)にオンラインで開催されました。議事次第は以下に示すとおりです。第1号議案から第6号議案のすべてが「異議なし」で承認されました。

<議事次第>

1.開会 

2.会長挨拶 

3.議長選出 

4.議事 

  1) 2021年度活動報告について[第1号議案] 

  2) 2021年度決算報告について[第2号議案] 

  3) 第11期(2021~2022年度)新幹事について[第3号議案] 

  4) 2022年度活動計画について[第4号議案] 

  5) 2022年度予算について[第5号議案] 

  6) 2022年度会計監査役について[第6号議案] 

  7) その他 

5.その他 

6.閉会

ダウンロード
第19回総会資料
20220730.pdf
PDFファイル 618.7 KB

「茨城大学前学長三村信男先生に記念品を贈呈」(2020年6月23日)

1984 年に茨城大学工学部建設工学科(現、都市システム工学科)に奉職されて以来、長 い間にわたり教育・研究等を通していろいろなことを教えていただきました。感謝の念 に堪えません。更尽会として、三村信男先生の慰労会を企画しておりましたが、COVID19 のため残念ながら実施がかないませんでした。2020 年 6 月 23 日に更尽会から記念品 をお贈りしました。


2019年度 第18回総会・懇親会

【総会】

2019年度の更尽会総会は、2019年12月14日(土)に水戸プリンスホテルで開催されました。議事次第は以下に示すとおりです。第1号議案から第6号議案のすべてが「異議なし」で承認されました。

<議事次第>

1.開会 

2.会長挨拶 

3.議長選出 

4.議事 

  1) 2018年度活動報告について[第1号議案] 

  2) 2018年度決算報告について[第2号議案] 

  3) 第10期(2019~2020年度)幹事について[第3号議案] 

  4) 第10期(2019~2020年度)会長および副会長について 

  5) 2019年度活動計画について[第4号議案] 

  6) 2019年度予算について[第5号議案] 

  7) 2019年度会計監査役について[第6号議案] 

  8) その他 

5.その他 

6.閉会

ダウンロード
第18回総会資料
20191214.pdf
PDFファイル 925.7 KB

【懇親会】


2018年度 第17回総会・懇親会

【総会】

2018年度の更尽会総会は、2018年12月1日(土)に水戸プリンスホテルで開催されました。議事次第は以下に示すとおりです。第1号議案から第6号議案のすべてが「異議なし」で承認されました。

総会には20名が出席しました。

また,更尽会としての学科支援の今後について,フリーディスカッションを行いました。

総会後には,有志(30名)による懇親会を開催しました。

 

<議事次第>

1.開会

2.会長挨拶

3.議長選出

4.議事

  1) 2017年度活動報告について[第1号議案]

  2) 2017年度決算報告について[第2号議案]

  3) 第9期(2017~2018年度)新幹事について[第3号議案]

  4) 2018年度活動計画について[第4号議案]

  5) 2018年度予算について[第5号議案]

  6) 2018年度会計監査役について[第6号議案]

  7) その他

5.その他

6.閉会

ダウンロード
第17回総会資料
20181201.pdf
PDFファイル 442.0 KB

2017年度 第16回総会・懇親会

【総会】

2017年度の更尽会総会は、2017年12月16日(土)に水戸京成ホテルで開催されました。議事次第は以下に示すとおりです。第1号議案から第6号議案のすべてが「異議なし」で承認されました。

総会には16名が出席しました。

総会後には,有志(21名)による懇親会を開催しました。

 

<議事次第>

1.開会

2.会長挨拶

3.議長選出

4.議事

  1) 2016年度活動報告について[第1号議案]

  2) 2016年度決算報告について[第2号議案]

  3) 第9期(2017~2018年度)幹事について[第3号議案]

  4) 第9期(2017~2018年度)会長および副会長について

  5) 2017年度活動計画について[第4号議案]

  6) 2017年度予算について[第5号議案]

  7) 2017年度会計監査役について[第6号議案]

  8) その他

5.その他

6.閉会

ダウンロード
第16回総会資料
20171216.pdf
PDFファイル 608.0 KB

2016年度 第15回総会・懇親会

【総会】

2016年度の更尽会総会は、2016年12月10日(土)に茨城大学工学部都市システム工学科で開催されました。議事次第は以下に示すとおりです。第1号議案から第6号議案のすべてが「異議なし」で承認されました。

総会には20名が出席しました。

総会後には、有志による懇親会を開催しました。

 

<議事次第>

1.開会

2.会長挨拶

3.議長選出

4.議事

  1) 2015年度活動報告について[第1号議案]

  2) 2015年度決算報告について[第2号議案]

  3) 第8期(2015~2016年度)新幹事について[第3号議案]

  4) 2016年度活動計画について[第4号議案]

  5) 2016年度予算について[第5号議案]

  6) 2016年度会計監査役について[第6号議案]

  7) その他

5.閉会

ダウンロード
第15回総会資料
20161210.pdf
PDFファイル 547.7 KB

2015年度 第14回総会・懇親会

【総会】

2015年度の更尽会総会は、2015年10月24日(土)に茨城大学工学部都市システム工学科で開催されました。議事次第は以下に示すとおりです。第1号議案から第6号議案のすべてが「異議なし」で承認されました。

総会21名、懇親会44名(在学生17名を含む)が出席しました。

客員会員のご訃報(黒木剛司郎先生)について口頭報告しました。

総会後には、在学生との交流会を兼ねた懇親会を開催しました。

 

<議事次第>

1.開会

2.会長挨拶

3.議長選出

4.議事

  1) 2014年度活動報告について[第1号議案]

  2) 2014年度決算報告について[第2号議案]

  3) 第8期(2015~2016年度)幹事について[第3号議案]

  4) 第8期(2015~2016年度)会長および副会長について

  5) 2015年度活動計画について[第4号議案]

  6) 2015年度予算について[第5号議案]

  7) 2015年度会計監査役について[第6号議案]

  8) その他

5.閉会

ダウンロード
第14回総会資料
20151024.pdf
PDFファイル 401.7 KB

2013-2014年度 第13回総会・懇親会

【総会】

2013-2014年度の更尽会総会は、2014年12月6日(土)にプレジデントホテル水戸で開催されました。議事次第は以下に示すとおりです。第1号議案から第6号議案のすべてが「異議なし」で承認されました。

総会には28名が出席しました。

<議事次第>

1.開会

2.会長挨拶

3.議長選出

4.議事

  1) 2012~2013年度活動報告について[第1号議案]

  2) 2012~2013年度決算報告について[第2号議案]

  3) 第7期(2013~2014年度)幹事について[第3号議案]

  4) 2014年度活動計画について[第4号議案]

  5) 2014年度予算について[第5号議案]

  6) 2014年度会計監査役について[第6号議案]

  7) その他

5.閉会

ダウンロード
第13回総会資料
20141206.pdf
PDFファイル 281.4 KB

【懇親会】

懇親には36名が出席しました。

懇親会では、客員会員:三村信男先生の茨城大学学長へのご就任をお祝いし、花束を贈呈しました。


2012年度 第11回総会・懇親会

【総会】

2012年度の更尽会総会は、2012年7月7日(土)にホテル テラス ザ スクエア日立で開催されました。議事次第は以下に示すとおりです。第1号議案から第6号議案のすべてが「異議なし」で承認されました。

<議事次第>

1.開会

2.会長挨拶

3.議長選出

4.議事

  1) 2011年度活動報告について[第1号議案]

  2) 2011年度決算報告について[第2号議案]

  3) 第6期(2011~2012年度)新幹事について[第3号議案]

  4) 2012年度活動計画について[第4号議案]

  5) 2012年度予算について[第5号議案]

  6) 2012年度会計監査役について[第6号議案]

  7) その他

5.閉会

ダウンロード
第11回総会資料
20120707.pdf
PDFファイル 1.2 MB

2011年度幹事会-各種議案の審議について(2011年12月18日)

ダウンロード
幹事会の議事資料
news_20111218.pdf
PDFファイル 598.5 KB

岩松幸雄先生受章祝賀会が催されました(2010年12月19日(日))

日時:平成22年12月19日(日)12:30~14:30
場所:新宿ワシントンホテル本館


岩松幸雄先生、奥様をご招待し、先生の教え子、都市システム工学科の旧現教職員、総勢37名で盛大な祝賀会が催されました。


2010年度 第9回総会・懇親会

【総会】

2010年度の更尽会総会は、2010年7月4日(日)に茨城大学 工学部 都市システム工学科で開催されました。議事次第は以下に示すとおりです。第1号議案から第6号議案のすべてが「異議なし」で承認されました。

<議事次第>

1.開会

2.会長挨拶

3.議長選出

4.議事

  1) 2009年度活動報告について[第1号議案]

  2) 2009年度決算報告について[第2号議案]

  3) 第5期(2009~2010年度)新幹事について[第3号議案]

  4) 2010年度活動計画について[第4号議案]

  5) 2010年度予算について[第5号議案]

  6) 2010年度会計監査役について[第6号議案]

  7) その他

5.閉会

ダウンロード
第9回総会資料
20100704.pdf
PDFファイル 1.7 MB

2009年度 第8回総会・同窓会

【総会】

2009年度の更尽会総会および同窓会は、平成21年7月18日(土)に茨城大学工学部で開催されました。 総会は、会員約40名の出席のもと進行されました。議事次第は以下に示すとおりです。第1号議案から第6号議案のすべてが「異議なし」で承認されました。

<議事次第>

1.開会

2.会長挨拶

3.議長選出

4.議事

 1) 2008年度活動報告について[第1号議案]

 2) 2008年度決算報告について[第2号議案]

 3) 第5期(2009~2010年度)新幹事について[第3号議案]

 4) 第5期(2009~2010年度)会長および副会長について

 5) 2009年度活動計画について[第4号議案]

 6) 2009年度予算について[第5号議案]

 7) 2009年度会計監査役について[第6号議案]

5.閉会

ダウンロード
第8回総会資料
20090718.pdf
PDFファイル 1.5 MB

【同窓会】

同窓会は、総会終了後、客員会員、正会員、在学生の計47名で開催されました。茨城大学工学部生協食堂で、以下の次第に沿って進行されました。客員会員の先生方には、一言ずつご挨拶もいただきました。

出席者の皆さんにとっては、懐かしい先生方や級友との交流を深める貴重な時間となりました。

<同窓会次第>

1.開会

2.会長挨拶

3.客員会員紹介

4.客員代表挨拶

5.乾杯

  -歓談-

6.中締め

7.閉会


2008年度 第7回総会・同窓会

【総会】

2008年度の更尽会総会および同窓会は、平成20年7月12日(土)に茨城大学工学部で開催されました。 総会は、会員約40名の出席のもと進行されました。議事次第は以下に示すとおりです。第1号議案から第6号議案のすべてが「異議なし」で承認されました。

<議事次第>

1.開会

2.会長挨拶

3.議長選出

4.議事

 1) 2007年度活動報告について[第1号議案]

 2) 2007年度決算報告について[第2号議案]

 3)第4期幹事について[第3号議案]

 4) 2008年度活動計画について[第4号議案]

 5) 2008年度予算について[第5号議案]

 6) 2008年度会計監査役について[第6号議案]

5.閉会

ダウンロード
第7回総会資料
20080712.pdf
PDFファイル 1.4 MB

【同窓会】

同窓会は、総会終了後、客員会員、正会員、在学生の計48名で開催されました。茨城大学工学部生協食堂で、以下の次第に沿って進行されました。客員会員の先生方には、一言ずつご挨拶もいただきました。

出席者の皆さんにとっては、懐かしい先生方や級友との交流を深める貴重な時間となりました。

 

<同窓会次第>

1.開会

2.会長挨拶

3.客員会員紹介

4.客員代表挨拶

5.乾杯

  -歓談-

6.中締め

7.閉会


2007年度 第6回総会・懇親会

【総会】

2007年度の更尽会総会は、2007年6月16日(土)に茨城大学 工学部 都市システム工学科で開催されました。議事次第は以下に示すとおりです。第1号議案から第7号議案のすべてが「異議なし」で承認されました。

<議事次第>

1.開会

2.会長挨拶

3.議長選出

4.議事

  1) 2006年度活動報告について[第1号議案]

  2) 2006年度決算報告について[第2号議案]

  3) 第4期(2007~2008年度)新幹事について[第3号議案]

  4) 第4期(2007~2008年度)会長および副会長について

  5) 2007年度活動計画について[第4号議案]

  6) 2007年度予算について[第5号議案]

  7) 2007年度会計監査役について[第6号議案]

  8) 更尽会会則の改正について[第7号議案]

  9) その他

5.閉会

ダウンロード
第6回総会資料
20070616.pdf
PDFファイル 1.3 MB

【懇親会】

在学生への更尽会の周知および在学生との交流を図るため、前年度と同様に会員および在学生との懇親会を実施しました(出席者68名)。


2006年度 第5回総会・懇親会

【総会】

2006年度の更尽会総会は、2006年7月1日(土)に茨城大学 工学部 第一会議室で開催されました。議事次第は以下に示すとおりです。第1号議案から第6号議案のすべてが「異議なし」で承認されました。

<議事次第>

1.開会

2.会長挨拶

3.議長選出

4.議事

  1) 2005年度活動報告について[第1号議案]

  2) 2005年度決算報告について[第2号議案]

  3) 第3期新幹事について[第3号議案]

  4) 2006年度活動計画について[第4号議案]

  5) 2006年度予算について[第5号議案]

  6) 2006年度会計監査役について[第6号議案]

  7) その他

5.閉会

ダウンロード
第5回総会資料
20060701.pdf
PDFファイル 418.7 KB

【懇親会】

会員相互及び在学生との交流を図るため、総会後、学科見学及び懇親会を実施し、出席者55名による懇談が行われました。


2005年度 第4回総会・同窓会

【総会】

<更尽会HPに掲載する情報> 2005年度の更尽会総会および同窓会は、平成17年7月16日(土)、新宿ワシントンホテルで開催されました。 【総会】  総会は、会員約40名の出席のもと、早川裕史氏(S62年度卒)の司会で開催されました。議事次第は以下に示すとおりです。松本会長の挨拶の後、人見満博氏(H3年度卒)を議長として選出し、第1号から第6号までの6つの議案を審議しました。 まず、2004年度活動報告および決算報告について審議されました。大谷副会長より活動報告と決算について説明があり、小田博之氏(H2年度卒)の会計監査報告の後、承認されました。次に、第3期幹事候補者を代表して原田隆郎氏(H元年度卒)より、第3期幹事候補者の提案が行われ、承認の後、第3期会長として松本智良氏(S59年度卒)、副会長として大谷俊夫氏(S59年度卒)と根田信義氏(S60年度卒)の就任が報告されました。その後、2005年度活動報告および決算報告について審議されました。大谷副会長よりこれらの説明があり、質疑の後、承認されました。最後に、2005年度会計監査役として人見満博氏(H3年度卒)および伊藤哲也氏(H6年度卒)が提案され、承認されました。第1号議案から第6号議案のすべてが「異議なし」で承認されました。

 

<議事次第>

1.開会

2.会長挨拶

3.議長選出

4.議事

 1) 2004年度活動報告について[第1号議案]

 2) 2004年度決算報告について[第2号議案]

 3)第3期(2005~2006年度)幹事について[第3号議案

 4)第3期(2005~2006年度)会長および副会長について

 5) 2005年度活動計画について[第4号議案]

 6) 2005年度予算について[第5号議案]

 7) 2005年度会計監査役について[第6号議案]

 8) その他

5.閉会

ダウンロード
第4回総会資料
20050716.pdf
PDFファイル 125.4 KB

【同窓会】

同窓会は、総会終了後、客員会員6名、正会員46名の計52名で開催されました。山田道雄氏(S63年度卒)の司会で、以下の次第に沿って進行されました。客員会員の先生方には、一言ずつご挨拶もいただきました。

出席者の皆さんにとっては、懐かしい先生方や級友との交流を深める貴重な時間となりました。

 

<同窓会次第>

1.開会

2.会長挨拶

3.客員会員紹介

4.客員代表挨拶

5.乾杯

  -歓談-

6.中締め

7.閉会


2004年度 第3回総会・特別講演・同窓会

【総会】

総会は、会員約50名の出席のもと、早川裕史氏(S62年度卒)の司会で開催されました。議事次第は次に示すとおりです。松本会長の挨拶の後、根田信義氏(S60年度卒)を議長として選出し、第1号から第6号までの6つの議案を審議しました。

まず、2003年度活動報告および決算報告について審議されました。加藤副会長より活動報告と決算について説明があり、須原茂氏(S61年度卒)の会計監査報告の後、承認されました。次に、原田隆郎氏(H元年度卒)より第2期新幹事候補者について提案があり、承認されました。その後、2004年度活動報告および決算報告について審議されました。大谷副会長よりこれらの説明があり、質疑の後、承認されました。最後に、2004年度会計監査役として小田博之氏(H2年度卒)および大木正典氏(H5年度卒)が提案され、承認されました。第1号議案から第6号議案のすべてが「異議なし」で承認されました。

 

<議事次第>

1.開会

2.会長挨拶

3.議長選出

4.議事

 1) 2003年度活動報告について[第1号議案]

 2) 2003年度決算報告について[第2号議案]

 3) 第2期幹事の交代および新幹事について[第3号議案]

 4) 2004年度活動計画について[第4号議案]

 5) 2004年度予算について[第5号議案]

 6) 2004年度会計監査役について[第6号議案]

 7) その他

5.議長解任

6.閉会

ダウンロード
第3回総会資料
20040612.pdf
PDFファイル 1.1 MB

【特別講演】

加藤始先生(茨城大学名誉教授)に「米国留学と茨城大学への赴任-2つの転機-」と題してご講演をいただきました。

ご講演では、運輸省港湾技術研究所時代にご経験された米国留学と、その留学中に行った新アイディアの実験が大きな転機となったこと、そして茨城大学での19年間の教育・研究活動についてなど、本学科で教鞭を執っておられた頃と同様に、丁寧にご講演いただきました。また、退職後の現在も、やり残した研究を続けておられるとのことで、加藤先生の近況も伺うことができました。講演会アジェンダ

約1時間という短い時間でしたが、ご退官後も精力的に研究活動を続けておられる加藤先生のお話しを伺うことができて、とても有意義なひとときとなりました。

【同窓会】

同窓会は、客員会員12名、正会員47名の計59名で盛大に開催されました。長山公信氏(S62年度卒)の司会で、以下の次第に沿って進行されました。客員会員の先生方には、一言ずつご挨拶もいただきました。出席者の皆さんにとっては、懐かしい先生方や級友との交流を深める貴重な時間となりました。

 

<同窓会次第> ――――

1.開会

2.会長挨拶

3.客員会員紹介

4.客員代表挨拶

5.乾杯

  -歓談-

6.中締め

7.閉会


2003年度 第2回総会・特別講演会・同窓会

【総会】

 総会は、会員約60名の出席のもと、蛭町修身氏(S60年度卒)の司会で開催されました。議事次第は以下に示すとおりです。松本会長の挨拶の後、野中伸一氏(S61年度卒)を議長として選出し、第1号から第6号までの6つの議案を審議しました。

 まず、2002年度活動報0告および決算報告について審議されました。加藤副会長より活動報告と決算について説明があり、長須靖氏(S60年度卒)の会計監査報告の後、承認されました。次に、第2期幹事候補者を代表して原田隆郎氏(H元年度卒)より、第2期幹事候補者の提案が行われ、承認の後、第2期会長として松本智良氏(S59年度卒)、副会長として大谷俊夫氏(S59年度卒)と加藤久人氏(S60年度卒)の再任が報告されました。その後、2003年度活動報告および決算報告について審議されました。大谷副会長よりこれらの説明があり、質疑の後、承認されました。最後に、2003年度会計監査役として須原茂氏(S61年度卒)および島村明氏(H元年度卒)が提案され、承認されました。第1号議案から第6号議案のすべてが「異議なし」で承認されました。

 

<議事次第>

1.開会

2.会長挨拶

3.議長選出

4.議事

 1) 2002年度活動報告について[第1号議案]

 2) 2002年度決算報告について[第2号議案]

 3) 第2期(2003~2004年度)幹事について[第3号議案]

 4) 第2期(2003~2004年度)会長および副会長について

 5) 2003年度活動計画について[第4号議案]

 6) 2003年度予算について[第5号議案]

 7) 2003年度会計監査役について[第6号議案]

 8) その他

5.議長解任

6.閉会

ダウンロード
第2回総会資料
20030607.pdf
PDFファイル 1.0 MB

【特別講演会】

 岩松幸雄先生(茨城大学名誉教授)には、2003年3月に福島工業高等専門学校長の任を終えられたばかりのお忙しいところを、「わが土木屋人生」と題してご講演いただきました。

 約1時間のご講演では、ご自身の幼少時代から学生時代のエピソードを交えながら、「学ぶこと」や「働くこと」についての先生のお考えをお話しくださいました。また、土木との出会い、建設省を選んだこと、文部省つまり茨城大学への転出についてなどの懐かしいお話しも伺えました。

 岩松先生の懐かしい語り口がとても印象的で、約1時間のご講演でしたが、とても短い時間に感じられました。

【同窓会】

 同窓会は、客員会員13名、正会員64名、準会員2名の計79名で盛大に開催されました。佐藤啓司氏(S63年度卒)の司会で、以下の次第に沿って進行されました。客員会員の先生方には、一言ずつご挨拶もいただきました。

 出席者の皆さんにとっては、懐かしい先生方や級友との交流を深める貴重な時間となりました。

 

<同窓会次第>

1.開会

2.会長挨拶

3.客員会員紹介

4.客員代表挨拶

5.乾杯

  -歓談-

6.中締め

7.閉会